【持ち運びOK】対面打ち合わせに使えるクリアパーテーション【コロナ対策】

新型コロナ対策

・対面打ち合わせに使える
・持ち運べる
・値段が手ごろ

コロナ対策の透明なパーテーションを入手したので、
レビューします。

スポンサーリンク

持ち運べる打ち合わせ用のパーテーション

私の父は70歳を超えています。

肺に基礎疾患を持っているため、
新型コロナウイルスに感染したときの重症化リスクが高いです。

日常的に顔を合わせることが多いので、
万が一、私の不手際のせいで、
父にもしものことが遭ってしまったら…
と考えると、
後悔しないだけのコロナ対策はやっておきたい、と考えています。

また、私は一人で事業をやっているので、
仕事に穴を開けてしまうと、
お客様にダイレクトに影響してしまいます。

この記事の執筆時点で、
私の住んでいる仙台はそこまで感染状況がひどくはありませんが、
今後の状況は予断を許さず、
多少過剰と思われても、対策は怠らないように、
という方針で日々を過ごしています。

ここでネックとなるのが、
対面によるお客様との打ち合わせです。

コロナ前に比べ
Zoom(オンライン会議ツール)を使うことも増えてきましたが、
対面を好むお客様もいらっしゃいますし、
対面の方がスムーズに話が進む状況もあります。

現状、対面をゼロにはできませんし、
ゼロにしようとも思っておりません。

・お客様の事務所や店舗
・貸し会議室
・喫茶店、ファミレス
などを利用することが多く、
その場所ごとのコロナ対策に依存せざるを得ません。

こんな時に、
・なんとなく距離をとる
・向かい合って座らないようにする
・窓を開ける
だけではなく、
しっかりした対策を取りたい、
と思っていたところに、こんな商品を発見しました。

美術出版エデュケーショナルというところで運営する
「画材・ものづくりARTLOCO(アートロコ)」という店舗で販売しているもので、
1枚あたり税込み1,320円(記事執筆時点)。

大きさとしても十分で、
料金も手ごろ。

何より「持ち運べる」という点が素晴らしいと思い、
即購入しました。

スポンサーリンク

手に取ってみての評価

メリットは、

・軽い
・すぐに開けて設置できる
・コンパクトに収納できる

・値段が安い

です。

軽くて、コンパクトになるので、持ち運びによい、
という点がとてもいいです。

また、設置と撤去がラク、という点も見逃せません。

お客さんの前で、
設置したり撤去したりを時間をかけてやるのは、
ちょっと気まずいですので。

これをささっとできるのはいいですね。

値段も安いので、
キズが目立つようになったら、
買い換えればいい、と割り切れます。

一方でネックになるのが、

・かさばる
・人前に出すのに勇気が要る

の2点。

コンパクトになるとは言え、
なかなかのサイズではあるので、
これをどう持ち運ぶか?
という課題は依然として残ります。

この点、後述しますが、
私はガーメントバッグ(スーツ等を運ぶためのバッグ)を採用しました。

人前に出すのに勇気が要るというのは、
まぁ慣れでしょうね。。

大げさに感じる人はいるでしょうし、
不快に思う人もいるかもしれませんが、

「私が感染していて、うつしてしまうとよくないので」

と言って押し切るしかありません。

やっていることは正しいはずなので、
心を強く持ちたいところです。

スポンサーリンク

素材はペットボトルと同じ

パーテーションは、PET素材。

ペットボトルと同じです。

軽さや強度、キズの付きやすさは、
ペットボトルとおなじくらいってことですね。

固定バーが付属しており、
これで安定させます。

↑付属する説明書。

設置方法としては、
固定バーを下の写真のように付けたら、

机に立てるだけです。

正面からみると、こんな感じ。

透明さ加減は十分なので、圧迫感は感じません。

真ん中に折りたたみのラインが入っていますが、
個人的には気にならないレベルです。

たたむには、
固定バーをスライドさせて、

あとは折りたためばOKです。

↑これ以上は小さくなりません。
(600mm×256mm)

スポンサーリンク

どう持ち運ぶか?

問題は、収納したあと、
どのように持ち運ぶか?です。

・パーテーションを傷つけない
・見た目に違和感がない
・ラクに持ち運べる

を満たせるのが望ましいです。

そのへんの紙バッグだと、
600mmあるパーテーションがはみ出してしまいます。

持ちにくいし、キズが気になるし、
見た目も微妙で、これで電車なんか乗りたくないです。

いろいろ試したのですが、
一番しっくり来たのが、ガーメントバッグ。

これがピッタリ入りました。

ただ、パーテーションの横幅の方がちょこっとだけ大きいので、
厚みがあるものでないと厳しそうです。

↑並べてみると、はみ出ています。

↑10年以上前に就活用で買った私のもの(汚い。。。)は、
厚みがあったので何とか入った、という感じです。

スポンサーリンク

お手入れの方法はどうするか?

それから、忘れてはいけないのが、
お手入れ。

パーテーションが飛沫をガッツリ受け止めるので、
打ち合わせ後は毎回拭かないといけません。

この記事の投稿時点で、
新型コロナウイルスの消毒・除菌方法は
ようやく整理されつつあります。

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)
 

個人的には、
界面活性剤(かんたんマイペット等)が現実的ではないかと思います。

塩素系漂白剤は作り置きができませんし、
次亜塩素酸水は値段が高く、有効期限がシビアです。

アルコールはPET素材を溶かしてしまうのでNGだそうです。

ただ、かんたんマイペットは、
スプレーを吹いたら5分間置かなければなりません。

ここをささっとできるようだと、
全体的にうまく運用できそうだな、と思っています。

■メールでブログが読めます■

メールアドレスを登録すると、メールでブログを読むことができます。
※最新のブログ記事が、更新後すぐに配信されます。(よくある宣伝広告の類はありません。)
※いつでも登録は解除できます。

シェアする
タイトルとURLをコピーしました