経理の丸投げ、高い金を払ってまでやりますか?クラウド化で薄れゆくメリット

自分でできる!社長の経理

スモールビジネスにとって、
経理の丸投げをするメリットは
だんだんと薄れてきています。

それでも、高い金を払って丸投げしますか?

スポンサーリンク

丸投げしないとラクにならないのはこれだけ

スモールビジネスの経理の仕事のうち、
「丸投げしないとラクにならないもの」って、
どれだけあるでしょうか?

残念ながら、たったこれだけです。

 

・給料の計算
・経費の集計

だけで、他は

・現実的に丸投げできない
・丸投げしなくてもラクになる

のどちらかです。

たとえば帳簿づけは、
丸投げすればラクにはなるんですが、
丸投げしなくてもラクになります。

「え?なんでたったこれだけ?」
「は?帳簿づけとか、めんどくさすぎるんですけど」

という声が聞こえてきそうですね。。。
詳しく見ていきます。

スポンサーリンク

丸投げできない仕事

そもそも、
丸投げしようにも、
現実的に丸投げできないものがあります。

区分けすると、こんな感じになります。

できないものから見ていくと、
・振込
・出入金や通帳の管理
・入金チェック
といった、
銀行預金関係はNGですね。

これはお金が直接絡んできますので。

また、売上に直結する請求書の発行や、
支払期限がシビアな支払先の把握も
丸投げには向いておらず、自分で抱えざるを得ません。

結果として、
・帳簿づけ
・給料の計算
が丸投げのメインになります。

スポンサーリンク

丸投げしなくてもラクになるもの

一方で、
クラウド化することによって、
圧縮できるものがあります。

ここで、クラウド化とは、
・freeeやマネーフォワードクラウド(クラウド会計)
・インターネットバンキング
を導入し、
経理システム全体を連携させることで、
業務を効率化させることをいいます。

これにより、
帳簿づけは軒並み圧縮できます。

・請求システム→会計システム
・給与計算システム→会計システム
・経費精算システム→会計システム
・インターネットバンキング→会計システム
・クレジットカード→会計システム

と、すべて繋がっているので、
「手入力の二度手間」が無くなるのです。

↑マネーフォワードクラウドを中心とした設計図のひとつ
(「自動連携」がキーワード)

つまり、今までは、

①それぞれのシステムで手入力

②会計ソフトで同じ情報をまた手入力

とやっていたのが、

①それぞれのシステムで手入力

②会計システムでは自動取り込み

と変わります。

これによって、
①の手入力は避けられないものの、
②で同じ情報を再び手入力しなくてよくなりました。

この「手入力の二度手間」が無くなるという意味で、
無駄が省け、
業務をまったくのゼロにはできませんが、
大幅に圧縮できるのです。

また、インターネットバンキングの導入により、
預金口座の管理がラクになります。

・売上がちゃんと入金されているか
・預金残高が十分にあるか
の確認も、
スマホアプリで、
リアルタイムにささっと確認ができます。

わざわざ銀行に行って、
ATMに並んで待たされてまで、
いちいち通帳を記帳してこなくてもいいのです。

それに、振込についても、
さすがにゼロにはできませんが、
インターネットバンキングであれば、
時間や場所を問わずに振り込みができます。

預金口座の管理は、
他人に頼みづらい仕事ではありますが
そもそも丸投げしなくてもよくなっています。

時間を大切にしたいスモールビジネスにとって、
インターネットバンキングの導入はもはや必須のもの、
と言えます。

スポンサーリンク

自分で経理する道を探ってみませんか?

ということで、改めて、
丸投げしないとラクにならないのは、これだけです。

帳簿づけは、
丸投げすればラクにはなりますが、
丸投げしなくてもラクになるのです。

ちなみに、
給料の計算も、
社長だけなら、毎月ほとんど変わりがなく、
難しくはありません。

従業員数人程度であっても、
クラウドの給与計算システムがあればなんとかなりますし、
簡易的な計算であれば、
アカウントをつないで、
税理士さんに見てもらうこともできるでしょう。

経費精算も、
クレジットカードをなるべく使うようにすれば、
最小限にはできます。

それでも、経理の丸投げにこだわるのかどうか。

もちろん、
経理のために人を雇えば、
社長は経理をしなくてよくなります。

ですが、そのために人員を割ける余裕のある
スモールビジネスは多くないでしょうし、
人を雇うと自由に活動できなくなるので、
そもそも雇いたくない、という考えもあるでしょう。
(私はそういうタイプです。)

と考えると、
「経理の解決策は、丸投げしかない」
「丸投げによってこそ、本業に集中できる」
というのは幻想ではないか?
という印象を抱いてしまいます。

ただでさえ、
経理の丸投げには、

・お金がかかる
・結局手間がかかる→書類を揃えたり、説明したり
・お金の流れが分からなくなる
・損益や資金繰りの把握が遅れる

といったデメリットがあります。

それでも丸投げをしたいのかどうか。

性格的にどうしても無理、
というのならまだしも、
そうでないなら、
自分で経理をする道を探ってはみませんか?

■メールでブログが読めます■

メールアドレスを登録すると、メールでブログを読むことができます。
※最新のブログ記事が、更新後すぐに配信されます。(よくある宣伝広告の類はありません。)
※いつでも登録は解除できます。

シェアする
タイトルとURLをコピーしました